山羊の庭

X(旧ツイッター)に書くには長すぎる呟き

人生初・沖縄旅行/1日目


沖縄に行ってきた!!人生で初めて!

なんかツイッターに書くにはタイムラインを埋め尽くしてしまうな~~~でも、ふせったーに書くことでもないな~~~と思い、悩んでいたけどここの存在を思い出した。

無職になったら毎日ブログを書こうと思っていたのに。三日坊主。

この旅行記も3日目まで続くかは…………自信…無し!!!!!!!!!!!!!!!

 

①朝7:30 羽田に集合

実は自分の意志で搭乗するのは初めて!

最後に飛行機に乗ったのは高校2年生の修学旅行で、それ以外は親との搭乗だったので、マジで全てを忘れていて、友達に介護してもらった。

「次QRコード使うよ!」「黄色いチケットもう使わないからしまっていいよ!」「離陸するからテーブルしまって!!」などなど…。

今回はオタク女子6人で行く旅行

この日の関東は15度ぐらいだったのだが、沖縄は29度という天気予報を見ていたので私はノースリーブのシャツを着ていた。

無論、ノースリーブ浮かれ大荷物女は、朝6:00台の川崎に向かう電車内ではめちゃくちゃ浮いており、私は「今関東にノースリーブの人間は私しかいないのではないか」と思った。

川崎駅の乗り換えで友達1人、羽田の駅でさらにもう1人、「ノースリーブの人ってアンタしかいないからすぐわかった!」と言われ、服装ミスったかな…と思ったが、その憂慮は約3時間後に晴れる。

そう、まるで沖縄の空のように。

 

②10:30 沖縄着

はいさーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

女性は「はいたい」らしい。旅行中に知りたかった。

でも、我那覇響は「はいたい」とは言ってなかった気がする。響とバンナムが間違っているはずがないから、女性もはいさいと言っていいはずだ。それに、私がはいさいとはいたいに悩んでいたら響は「なんくるないさ~」と言ってくれるはずだから、やっぱりいいんだ。

 

そう!沖縄!!!!!!初上陸!!!!!29度、湿気!!!!!!ニットを着た友人たちが急いで脱ぎ棄てる。ノースリーブ大勝利の瞬間である。

上陸早々、モノレールに乗る。ぷりぷりの街路樹に見たことないチョウ!熱帯だあ!

 

③11:00 県庁前~国際市場を見る

県庁北口駅で下車すると、めちゃくちゃかっこいい建物がそびえており、あれが県庁?!?!?!と思うも、那覇市役所らしい。

でっか。

那覇市役所 かっこよすぎる

白い建材とガラスの近代的な建物の中から、ブーゲンビリアなどの沖縄らしい植物がにょきにょきと室内から生えて、ツタが覆うままにしている様子。こんな建物、現実では見たことがない…はずなんだけど、オタクの私には猛烈な既視感があった。

「ニーアオートマタだ」

目の前のものを、すぐに自分にある既存のものと紐づけるのは、オタクの悪い癖である。沖縄でこんな素敵な近代建築を見られるとは思ってもおらず、ノーマークだったので、見れてよかったと思った。

 

その後、国際市場に移動。

サングラス買いたい!!と大騒ぎして、友人とサングラスを買う。やっぱ旅行先といえば装飾品。私はディズニーでも耳なり帽子なりをつけるタイプ。

沖縄で一番最初にかったもの サングラス

天井に穴?がたくさん開いてた 沖縄あるあるかな

この日のお昼ご飯は「ソーキそば 田舎」で沖縄そばを食う。

私は今まで沖縄そばはアニカフェコラボの「『さ、夜はこれからだよ』『最高の気分にしてやるよ』楽と龍之介の沖縄そばしか食べたことがなかったが、その時「うどんのほうが好き」と思ったので、あまり期待していなかった。

これも頼れる友人たちがめちゃくちゃ評価が高くて、その上安い!と評判のお店を探してくれた。

 

……うまい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ソーキそば 450円

うますぎる。十、楽、これが本当の沖縄そば(ソーキとはあばら肉のことで、沖縄そばとはのってるお肉が違うっぽい)だ。

そばは思ったよりゴボボッ!と行けるあっさり味。私はこういうゴワッとした麺をゴボボッ!!!!!!!と飲むのが好き。あんまり噛まないで食べるのが好きなので。

上のソーキも、めちゃくちゃとろ~~~~っとして、うまーい!!!!!!こっちが味が濃いので、こっちをちょっとかじって、麺をゴボッと吸って…の繰り返し。

沖縄で食べたもので一番印象に残ったのってなんだかんだこれかもな。

 

④13:30 やちむんへ

やちむん通りに行く。

沖縄の焼き物が大集結している通り。古民家が多くて、街並みが可愛い~!

そして、街中のいたるところにシーサーがたくさん!!!!!!!!!!!

 

野良シーサー

お店やおうちの前にはもちろん、屋根の上やら、石垣の上やらにたくさん。

洋風のお家では壁からボコッとシーサーを置くためだけの台を生やした家とか、シーサーの顔がバコーン!!と埋まった家なんかもあって、シーサーが生活に定着している………と感動した。

信仰だ。

 

シーサーの見た目もかなり多様で、我々が「やんのかシーサー」と呼んでいた弓なりポーズのシーサーもあれば、「尻たたきシーサー」と呼んでいたケツを高くあげるシーサー、手足がなく棒のようになった角獅子というシーサー(私はこれがめちゃくちゃ気に入って8400円じゃなかったら多分買ってた)もあった。

 

【シーサーとは?その7】シーサーの形状別分類|沖縄アート体験 美ら風|株式会社ハッピー 沖縄 体験で旅をハッピーに

ホーヤー(這い型)シーサー:
威嚇姿勢、魔よけの意味が強いといわれています。

ほえ~。じゃあマジで「やんのかシーサー」は「やんのかポーズ」だったのか。

 

今回の旅程には組み込めなかったけどシーサー作りとか絵付けもいつかやってみたいな~!と思う。琉球ガラスも、焼き物も、全部よかったな~…!!

やちむん通りのお店は、わりと若い作家さんが多めの雰囲気で、おばあちゃんの家に飾られている伝統工芸というよりも、日々の暮らしで使ったり、ちょっとしたお客様に出したくなるようなオシャレで可愛い焼き物が多かったイメージ。

ちっちゃいおちょことかさ~、豆皿とかさ~~、すっごく可愛いんだけど……使わないのよね~~~!!!!!!!!!!!(じゃあパイナップルサングラスは使うんですか?)(今使ってるだろ!!!!!!!!)

こういうのいっぱいあった

猫もいっぱい

今は使われてない登り窯
 
⑤15:00頃 休憩

歩き疲れたので「ぜんざい」を出すカフェに入ったが、私の知っているぜんざいではなかった。

なんか皆、「ぜんざいだって~」「おいしそー」とメニューを見ながら選んでいたが、途中から「これってかき氷じゃない?」と気づきだした。

 

ミルクを凍らせたふわふわかき氷に、フルーツのソースなどをかけてあるスイーツだった。

ネットで調べると、金時豆を甘く炊いたのの上にかき氷を乗っけたのが「沖縄ぜんざい」と呼ぶらしいけど…、今思うと、これはまたぜんざいとは違うな?!?!美味しいから全然いいけど。

 

ミルクで出来てるから、かき氷よりももったりとしていて、氷なのにまったくシャキシャキしない、独特のくちどけだった。オムライスぐらいの大きさがあるけど、甘くてスルスル食べられる。

正直な話、かき氷って「バカでかい水じゃん」という思いがあったんだけど、これはかなりスイーツだった。水じゃない。

副菜にアクリルを添えないと生きていけないオタク

私は「太陽(ティーダ)の恵み」を食べた。何でここにティーダが居んだよ、教えはどうしたんだ教えは。

沖縄語で太陽がティーダなのは小学生の時アルティマニアをめちゃくちゃ読み返していたので知っている。ユウナは月だと思ってたんだけど、今調べたらオオハマボウ(ハイビスカスの一種)らしい、旅行中に嘘を教えてしまった……友達、ごめん。

 

ここで、友達が「そういえば、電話…」と声をかけてくれて、慌てて空港から機内モードだったスマホの通信をオンに。

そう、現在無職なのだが、週頭に次の就職先の面接を受けてきたばかりだったのだ。

選考は2回あって、1回目は面接後にすぐ「次の面接〇日でいいですか」の電話があったのに、今回はなかなか連絡が来なかったのでジタバタしていた。沖縄までに来て晴れやかな気持ちで離陸したかったのに…。いざ沖縄に着いたら完全に忘れていたわけだが。

 

スマホを見ると、着信はなかったが、メールが来ていた。

宛先:株式会社〇〇

件名:採用内定のご連絡・採用内定通知書の送付

YEAAAAAAAAH!!!!!!!!!! FOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

良かった~~~~~~~~~ここで落ちてたら傷心旅行になるとこだった、、お祝いしてくれた友人たちもありがとう

 

⑥17:30 夕ご飯

ドンキで祝杯やおやつを買い出しして、夕飯はステーキ!

ステーキハウス88 西口通り店

「さわやかじゃん」と言ってしまった皿 

沖縄料理を調べるにあたり、「夜ステーキ」という文化があることを知った。
皆、「ステーキは夜だろ」と言っていた。私もそう思う。これが朝ステーキとか、昼ステーキなら特殊な食文化だなと思うけど、夜ステーキは普通だろ。

そう思っていたけど…、沖縄の国際通りってすんごいステーキ屋さんが多いんだ!!!!!!!!!

ステーキハウス88というお店だけでも3店舗あるし、ステーキハウス400みたいな「いいのか?」というお店(どっちが元祖なのかわからないけど)もあったし。

 

修学旅行らしき男子高校生グループなどが入ってきて、ほっこり。

いいねえ。私の修学旅行って夕飯自由なタイミングってなかったな、絶対宿とかホテルのご飯だった…。

………それか、自由行動中におやつとして入ってきているのか…?

 

それにしても、北海道は「シメパフェ」で沖縄は「夜ステーキ」なの、すごいなんか……キャラ立ち、すごくない?

もうこの情報だけで、カップリングが成立するだろ。日本の縦長さを感じる。

 

ステーキは美味しかったし、ブルーシールの食べ放題もつけちゃったけど黒糖アイスがめっちゃおいしかった~。

食べ放題の時って「普段買わないものをたくさんとろう」という気持ちと、「食べ放題だからこそ、リソースを好きなものに全部使うべき」という気持ちが殴り合って、最終的に後者が勝つ。

アイリ、僕はね、回転寿司でもサーモンを8皿とかとっちゃう人間なんだ。

 

⑦20:00 宿へ

宿前はデカすすき野 反対側は海

北部の宿に泊まったので、県庁前からバスで2時間ちょっとぐらい。沖縄って神奈川県ぐらいの大きさかと思ってたけどもしかしたらもっとデカい?

とっても綺麗なヴィラだった。なんか、親が二人とも公務員で、一人娘の家みたいな、住み心地の良さそうなヴィラ。

旅の友

6人もいると風呂にテキパキ入らないといつまでも終わらないので、早々に風呂ジャンケンをして、待ってる間にベイブレードをした。

初めてベイをシュートした。ベイブレードにハマっているオタクがいたので、丁寧にルールを教えてもらう。スタジアムは持ってこれなかったとのことで、洗面器の中でベイバトルをした。

 

風呂後、皆で「みんなでBLメイキング」というアナログゲームをする。

BL(ボーイズラブ)が好きなモブ顔の女神様となったあなた達が、ある男子校の男子達の運命を作り出すゲームです。

手札を持ち、彼らの高校生活を彩る尊いシナリオを作ってあげて下さい。

と書いてあるが、やってみて即座に、リレー小説だとわかった。お題のあるリレー小説。

特殊カードの中に「リバ展開」というのがあるんだけど、皆あんまり出したがらなくて笑った。私も手札にある時全然使わなかった。誰かがリバ展開を使ったらすぐリバ展開でひっくり返されてた。

こういうことをしていると、旅行というか「オタク合宿」だなあの思いが強まる。

 

2日目はいよいよ美ら海に行くぞ!!

 

おまけ フォンテーヌは沖縄に実在した